2019  6月 - 諦めていた住まいや「私らしい暮らし」を形に
2019  6月 - 諦めていた住まいや「私らしい暮らし」を形に 2019  6月 - 諦めていた住まいや「私らしい暮らし」を形に

施工中!

2019/06/26

新築現場も上棟からもう2週間が経とうとしています‼

現場も順調に進んでいて、本格的な梅雨に入る前に

屋根や外回りの防水工事が終わりよかったです。

施主様と現場で打合せを行い、上棟後初だったということもあり

現場の進みの速さに驚かれていました!

外張り断熱施工中!厚さ35mmの断熱材です。

屋根工事~母屋と下屋の屋根板金施工完了です!

防災グッズを準備しましょう!

2019/06/19

中越沖地震以来の大きな地震がありました。

中越地震や中越沖地震の時はまだ学生だったので、あの時の地震の怖さを

思い出し、昨日の夜は心臓がバクバクでした😖

村上に友人や佐渡に身内もいたので、心配でしたが連絡も通じたので安心しました。

虫の知らせなのか、嫁さんに年内に地震来るから防災グッズ準備しておこうと

話をしていました。まさか本当に来るとは思いませんでしたが…

子供のオムツやおしり拭きを買いだめしたり、保存のきく食べ物や飲料水

など事前に準備しておいてよかったです。

備えあれば患いなしとはこのことですね!

この一週間は余震があるかもしれないということなので、気を抜かないようにしましょう!

東京国際フォーラム

2019/06/19

皆さんこんにちは!営業の大野です。

昨日、東京国際フォーラムに行ってまいりました!

弊社が加盟させていただいております ”ホームプロ”さん主催の

「ホームプロ プロフェッショナルカンファレンス」と言う集まりがあり

リフォーム業界のこれから全国で同じくホームプロさんに加盟されている会社の面々が

成功事例や失敗事例をもちより

お客様にとって何が必要で私たち施工業者にとって何が大切か?

と言うことをそれぞれが持ち帰るという勉強会でした。

東日本地区と西日本地区で2回開催されるのですが

東日本地区だけで700名が集まっておりました。

ほぼ半日かけての勉強会。その後、各社交流・意見交換会と充実した1日でした。

 

今回のカンファレンスで学んできたことを皆さんにお返しできますよう

今後とも頑張っていきますのでよろしくお願い申し上げます。

 

6月イベント

2019/06/15

皆さんこんにちは!営業の大野です。

6月のイベントも沢山の方にお集まりいただきました。

ご来場いただきましたお客様、本当にありがとうございます。

沢山の作品が完成しました!素敵な作品達をご紹介させていただきます。

毎回、すべての作品をお伝えできず申し訳ありません。

私の個人的な感想ですが、今年度のカード作成イベントの中でも上位にくいこむ

お気に入り”金魚”になります。

この他にもお気に入りはございますが、この”金魚”が可愛らしくてたまりません。

毎月 第3土曜日に開催しておりますので、皆さんも是非遊びにいらしてください。

無事上棟(^^)

2019/06/13

新築工事の現場が上棟できましたー!

天候にも恵まれ、事故や怪我もなく一安心です(^^)/

現役バリバリの大工さんが複数集まるとあっという間に進みますね~

現場が進みすぎて、プレカット材の納品が少し間に合わなかったりしました💦

でも無事上棟できホッとしました(*´з`)

土台敷き~建方~上棟

一階の床断熱。厚さ60㎜。隙間なく埋めていきます!

屋根の防水処理工事。ルーフィング施工!

 

仕様お打ち合わせ

2019/06/08

皆さんこんにちは!営業の大野です。

本日は、お住まいの仕様打ち合わせの様子をご紹介!!

間取り図通りに作成した住宅模型を参考にしながら

内装関係の棚の位置やコンセントの位置など一つ一つ決めていきます。

図面だけではわかりにくい部分も模型があるとわかりやすくていいですよね!

 

余談ですが、この後、奥様は模型の写真を嬉しそうにパシャパシャ!!

その姿を見ているご主人も楽しそうに微笑んでられました!!

この笑顔のためにお手伝いさせていただいていると実感!

本当に東亞の家づくりをお選びいただき、ありがとうございます。

基礎工事完了です!

2019/06/07

市内の新築現場も基礎工事が終わります

梅雨に入る前に基礎工事が完了してよかったです(^^)

あとは建方の時に天気に恵まれると嬉しいですね!

来週は建方時の写真を投稿したいと思います!

 

 

 

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • PAGE TOP