2021  11月 - 諦めていた住まいや「私らしい暮らし」を形に
2021  11月 - 諦めていた住まいや「私らしい暮らし」を形に 2021  11月 - 諦めていた住まいや「私らしい暮らし」を形に

カーポート パネル設置

2021/11/26

皆さん、こんにちは!

先日ご紹介させていただきましたカーポート設置工事の続きとなりますが

側面パネル設置工事のご紹介です。

まずはカーポートの柱に対してパネル用の枠を設置していきます。

パネル枠に対してポリカーボネイト製のパネルを設置していきます。

今回の工事は3方囲いになりますので3面にパネルを設置して完成です。

ご近所の方々からも「立派なカーポートができたね」とお褒めのお言葉をいただき

私も職人さんも誇らしい気持ちになりました。

ご近所の方々には施工中に何かとご迷惑をおかけしてしまったかと思いますのにお褒めのお言葉をいただきありがとうございました。

お施主様にも完成まで少々お時間をいただいたにもかかわらずお付き合いいただきありがとうございました。

ブログを見てくださっている皆様もお住いの事でお困りごとがございましたら遠慮なくご相談ください。

 

レジンアクセサリー(チャーム)作成イベント開催風景 クリスマス編

2021/11/20

皆さんこんにちは!

本日開催させていただいたイベントの様子になります。

沢山の方にご参加いただき誠にありがとうございました。

ご来場いただきました皆様もしっかりと感染拡大防止につとめるべく
マスクを着用なるべく三密にならないように配慮しながらご参加いただきました。

今回も個性的な作品が沢山仕上がっております。

ご来場いただきました皆様ありがとうございました。

次回は12月18日(土)10:00~16:00(受付締め切り15:30)を予定しております。

詳しくは後日お知らせさせていただきます。

レジンアクセサリー(チャーム)クリスマス編

2021/11/17

皆さん、こんにちは!

ミニイベント開催情報ですが次回は11月20日(土)10:00~16:00(受付15:30終了)

弊社 悠然庵にて

今回のレジンアクセサリーですが写真のように、とっても可愛いアクセサリーになります。

参加費 無料のイベントになっておりますので
是非、ご来場ください!
お待ちしております。

 

【新型コロナウイルス感染症への対応について】
・コロナウイルスの感染対策のためスタッフもマスクを着用する場合がございます。
・玄関に消毒液を設置いたしますので、ご利用ください。
・状況に応じ入場制限及び開催中止になる場合がございます。

ウッドデッキ施工風景(リウッドデッキ)

2021/11/13

皆さん、こんにちは!

今回は先日ご紹介させていただきましたエクステリア工事の続きになります。

広い敷地内に新たにウッドデッキを設置させていただきました。

まず基準となる位置・高さの確認、設定です。

土台となる部分の転圧作業

 

土台分全てを順番に

 

土台の足場が決まりましたら土台敷です。

床板を順番に丁寧に並べていきます。

床板が終わりましたら、幕板と手摺用の柱の設置です。

横板を通したら完成です。

居室外にこれだけ大きなスペースがあると色んな事に使えそうです!

皆さんもエクステリアのご相談も遠慮なくお問い合わせください!

最後にお引渡しが終わった後でもこうしてお付き合いさせていただけることに

心から感謝申し上げます。

 

エクステリア工事

2021/11/01

皆さん、こんにちは!

本日は外構(エクステリア)工事の風景をご紹介します。

皆さんのお宅でも土が残っているのはいいけど雑草が生えて困ってませんか?

雑草は手入れをしても後から後から生えてきますよね。

今回のご依頼は家の周りに防草シートを敷きこんで玉砂利を敷く

その後、物置とウッドデッキを設置させていただくご依頼です。

まずは雑草を綺麗に刈り込んで土の鋤取り作業です。

鋤取りが終わりましたら地盤面に転圧をかけて整地します。

その後、防草シートを敷き込みます。

防草シートを綺麗に敷き込み、その上に玉砂利をならしながらまいていきます。

敷地全てに玉砂利を敷き詰め整地をしたら完成です。

少し砂っぽく見えますが、雨が降って表面の細かい砂が下に落ちると石が表面にでてきます。

この後、ウッドデッキと物置設置作業になりますが

後日、改めて設置作業のご紹介をさせていただきます。

皆さんもお住いの事でお困りごとがございましたら遠慮なくご相談ください。

 

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • PAGE TOP